邑南町消費者問題について

最終更新日:2018年11月2日

◆消費者注意情報◆電動シャッター動作時の事故に注意!

消費者庁より、電動シャッターを所有又は使用する方への注意喚起等の情報提供がありました。

 消費者庁WEBサイトhttp://www.caa.go.jp/policies/council/csic/report/report_014/ 

消費者庁公表資料news_release


 

◆消費者注意情報◆消費者庁ウェブサイトより

消費者被害防止に向けた注意喚起等の情報提供がありました。

http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/index.html#beware_of_property_consumer_safety_act


 

◆消費者注意情報◆「法務省管轄支局 訴訟最終告知通達センター」からの架空請求はがきにご注意ください!

 「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題する不審なはがきが届いたという相談が寄せられています。

送付されているハガキ見本(hagaki)

 このような身に覚えのないはがきが届いても、無視してください。

また、記載された問い合わせ窓口に連絡しないでください。

不安に感じたり対処に困ったりした場合は、こちらの相談窓口(soudan)へご相談ください。

 関連リンク

www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho06_00434.html(法務省)

www.kokusen.go.jp/news/data/n-20170501_1.html(国民生活センター)


 

◆消費者注意情報◆島根県警察ウェブサイトより

『防犯テキスト~特殊詐欺撃退&交通事故防止マニュアル』を作製しました! 

http://www.pref.shimane.lg.jp/police/01_safety_of_life/tokusyu_sagi_higai_boushi/27_tekisuto.html


 

 邑南町内でも、高齢者を狙った消費者被害が発生しています。
トラブルに遭わないため、高齢者に多いトラブルの事例や、手口などの情報を集めることも必要です。
邑南町では、「邑南町消費者問題協議会」を設け情報発信をしながら、随時、相談対応や啓発活動に努めていきます。
消費者相談窓口イメージ

  • 相談するに当たり、記録を取るようにしてください  
    → いつ、どこで、どのように、何をしたとかを、メモなどにまとめてお持ちください。
  • 怪しい電話がかかったときは、「一切かけないでください!」とはっきり言う。 


 

 

消費者問題を大別すると、

  1. 生命・身体にかかわる危険
  2. 財産にかかわる危険
  3. 子どもの事故・危険
  4. 悪質な訪問販売・電話勧誘
  5. インターネット消費者トラブル
  6. なりすまし・かたり電話

 など、多くの分野にわたります。 

安全・安心のために注意していただきたいこと

  • 生命・身体にかかわる危険
    例:Pokémon GOに関する事故やトラブル、通行の妨げ等の迷惑を掛ける可能性、また立入禁止区域等への侵入
  • 財産にかかわる危険
    例:「オリンピック財団」等と称して、消費者名義で多額の東京オリンピックのチケット申込みがあるかのように偽り、個人情報の削除の名目等で金銭の支払を要求する
  • 子どもの事故・危険
    例:お線香によるやけど、夏の食中毒に注意
  • 悪質な訪問販売・電話勧誘
    例:「悪質な」住宅リフォーム工事訪問販売に注意 
  • インターネット消費者トラブル
    例:スマートフォンでの不正なアプリのよる個人情報や重要な情報を盗まれ、高額な料金を不当請求される
  • なりすまし・かたり電話
    例:「 あなたのマイナンバーが漏えいしている」と言い個人情報を引き出す

 出典:消費者庁ウェブサイトから(http://www.caa.go.jp/)

例 こども落ちる スマホアダルトサイト あやしい電話 悪質訪問販売 


 邑南町内でも、「オレオレ詐欺」・「送りつけ商法」・「架空請求」など、いまだ被害が発生している状況です。
 ご自身の気持ちだけで判断せず、必ず身内や友人などに相談をして、被害がおきないよう気をつけましょう。
    

消費者被害等でお困りの場合は

消費者被害等でお困りの場合は、島根県消費者センター 石見地区相談室(益田) 085623-3657 までご相談ください。
 3桁の電話番号「188(いやや!)」もご利用ください。

島根県消費者センター   

 警察相談専用電話 9110 もご利用ください。
  NTT回線でご利用ください。 (IP電話では、使えない場合があります。) 

消費者問題に関してお調べになりたい方

 消費者問題に関してお調べになりたい方は、消費者庁、国民生活センター等のサイトをご利用ください。
    

1. 消費者庁トップページ

消費者庁トップページ 
 消費者問題の事例、メール配信サービス「子ども安全メールfrom消費者庁」、「リコール情報メールサービス」もございます。

   トップページイメージ

·       消費者庁所管の法令等
 こちらに法令、政令、省令が掲載されています。

·       消費者の皆様への情報提供等

2. 独立行政法人 国民生活センタートップページ

 独立行政法人 国民生活センター

 消費者問題の事例、商品テストの情報、ADR(裁判外紛争解決手続)の紹介もございます。


    トップページイメージ

 見守り情報(高齢者・障がい者・子どものトラブル防止)として、高齢者・障がい者を対象としたメールマガジン「見守り新鮮情報」、子どもを対象とした「子どもサポート情報」があります。

 見守り情報(高齢者・障がい者・子どものトラブル防止)

 パソコンや、スマホで登録をして、電子メールで毎月2回程度配信されます。
 最新の情報や事例を参考に、日々の消費者問題に感心をもつようにしましょう。

3. 消費者庁、事故情報データバンクシステム

 買った商品でけがや事故をしたなどの情報検索ができます。
 普段、何気なく使っているものやこんな商品でけがをするのかなどの参考にしてみてください。

 事故情報データバンクシステム 
  登録件数(平成219月~)178,686

   トップページイメージ 

4.消費とくらしの安全室

   島根県の消費者基本計画をご覧いただけます。

 (参考)島根県消費生活条例

 注: 平成2914日から、島根県の消費者センターのページから、メールによる相談受付が始まっています。

 メールによる相談受付

注:〔電話での相談もご利用ください〕

島根県消費者センター、消費生活相談

 商品の購入やサービスの提供に関してトラブルが生じた場合、消費者の相談に応じ、解決のためのアドバイスをします。
 また、消費生活一般に関する相談にも広く応じています。
 相談される方のプライバシーは固く守られていますので、安心してご相談ください。

相談窓口および相談時間
島根県消費者センター(松江)

·       【電話相談】(085232-5916

·       【来所相談】松江市殿町8番地3市町村振興センター5
 

·       受付時間:日曜日~金曜日830分~1700
 (日曜日は電話のみ12時~13時は休業)

·       休業日:土曜日、祝日、年末年始(1229日~13日)

島根県消費者センター、石見地区相談室

·       【電話相談】(085623-3657

·       【来所相談】益田市昭和町13-1島根県益田合同庁舎2
 

·       受付時間:平日830分~1200分、1300分~1700

·       休業日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(1229日~13日)

相談を利用できる方

 島根県内にお住まいの消費者の方に限ります。他県の方は居住地の消費生活センターにお問い合わせください。

5.日本クレジットカウンセリング協会(多重債務について)

 

 多重債務ほっとライン 電話相談 大阪センター (0570)031640

 

※全国どこからでも、市内への電話と同じ料金でかけられます。(公衆電話を除く)
受付: 毎週月曜~金曜(12月28日~1月4日、祝日等を除く)
午前10:00~12:40/午後2:00~4:40

1.      消費者の債務に関することなら何でもご相談に応じます。

2.      ご相談の内容に応じて助言を行い、またはより適切な相談機関を案内・紹介します。

3.      ご相談内容に応じてカウンセリング(面接相談)の予約を受け付けます。

    

 注: イラストについては、「消費者庁イラスト集より」利用させていただいております。

 

Adobe Reader

PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。
バナーをクリックして無料配布されているAdobe Readerをダウンロードし、インストールしてからご覧ください。

お問い合わせ先

町民課
電話番号:0855-95-1114 / IP電話:050-5207-3006