届出や各種証明請求時の本人確認
最終更新日:2021年3月23日
対象となる届出・請求など
届出
- 転入届
- 転出届
- 転居届
- 世帯変更届
証明請求など
- 住民票の写しの請求
- 住民票記載事項証明
- 戸籍全部事項証明(戸籍謄本)
- 戸籍個人事項証明(戸籍抄本)など
- 戸籍届受理証明
- 身分証明
- 戸籍の附票
本人確認のために提示していただく書類等
1. 1つ以上の書類を必要とするもの
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 身体障害者手帳
- 療育手帳
- 官公署の職員の身分証明書(顔写真のあるもの)
- 在留カード
- 外国人登録証明書
- 住民基本台帳カード(顔写真のあるもの) など
2. 2つ以上の書類を必要とするもの
- 国民健康保険、健康保険、船員保険もしくは介護保険の被保険者証
- 共済組合員証
- 国民年金手帳
- 国民年金、厚生年金保険もしくは船員保険の年金証書
- 共済年金もしくは恩給の証書
- 住民基本台帳カード(顔写真のないもので暗証番号の入力が必要です)
- 戸籍謄本等の交付請求書に押した印鑑の印鑑登録証明書
- 生活保護受給者証
- 精神障害者保健福祉手帳
3. 上記<2>と組み合わせて2つ以上の書類を必要とするもの
- 学生証(顔写真のあるもの)
- 法人が発行した身分証明書(顔写真のあるもの)
- 国又は地方公共団体の機関が発行した資格証明書(顔写真のあるもので<1>に掲げるものを除く)
お問い合わせ先
- 邑南町役場 町民課
- 電話番号:0855-95-1114
- 羽須美支所 窓口業務部
- 電話番号:0855-87-0221
- 瑞穂支所 窓口業務部
- 電話番号:0855-83-1121