老齢基礎年金
最終更新日:2025年4月18日
20歳から60歳になるまでの40年間の全期間保険料を納めた方は、65歳から満額の老齢基礎年金が支給されます。
保険料を全額免除された期間の年金額は1/2(平成21年3月分までは1/3)となりますが、保険料の未納期間は年金額の計算の対象期間になりません。
令和7年4月分からの年金額(満額) 昭和31年4月2日以後生まれの方 831,700円
昭和31年4月1日以前生まれの方 829,300円
受給要件
年金を受けるためには、以下の1から3の期間を合わせて10年間(120月)以上あることが必要です。
1.保険料を納めた期間
2.保険料を免除された期間
3.合算対象期間
合算対象期間
・国民年金に任意加入したが保険料が未納となっている期間
・平成3年3月までに学生であって国民年金に任意加入しなかった期間
・昭和36年4月以降日本人であって海外に住んでいた期間 など
(いずれも20歳以上60歳未満の期間)
詳しくは浜田年金事務所(TEL:0855-22-0670)または邑南町役場町民課へお問い合わせください。
お問い合わせ先
- 町民課
- 電話番号:0855-95-1114 / IP電話:050-5207-3006