ごみの出し方
最終更新日:2022年3月25日
分類(袋の種類) | 注意事項 | |
燃えるごみ 指定袋に入れる 大袋 10枚入り/660円(税込) 小袋 10枚入り/330円(税込) 10kgまで(重いと袋が破れるため) |
|
|
資源ごみ 指定袋に入れる 古紙は 紐で十字にくくる ダンボールに入れない |
ビン 指定袋に入れる 165円(税込) 10枚入り |
|
カン 指定袋に入れる 165円(税込) 10枚入り |
|
|
ペットボトル 指定袋に入れる 165円(税込) 10枚入り |
|
|
容器包装プラスチック 指定袋に入れる 165円(税込) 10枚入り |
|
|
容器包装 紙 指定袋に入れる 165円(税込) 10枚入り |
|
|
古紙類と紙パック 十字でくくる 10kgまで 無料 ダンボールに入れない |
|
|
不燃ごみ 指定袋に入れる 330円(税込) 10枚入り |
|
|
粗大ごみ 手数料シールを10kgにつき1枚貼る 165円(税込) 5枚綴り |
|
|
有害ごみ 無料 |
|
・家庭ごみの分別は「家庭ごみの分別と出し方」と「ごみの出し方ポスター」をご参照ください。
・ごみ専用袋は必ず、「地区名」「氏名」を記入してください。
ごみの直接搬入について
- 邑智クリーンセンターに直接搬入できる時間は、平日の午前9時から午後4時まで、毎月第3日曜日午前9時から午後4時までです。
- 直接持ち込み手数料は、家庭系ごみは10kgあたり40円、事業系ごみは10kgあたり80円です。(産業廃棄物の持ち込みはできません。)
- 引越しなどの一時多量ごみや焼却灰は、前もって邑智クリーンセンターへ電話連絡のうえ、直接搬入してください。
- 直接搬入するごみは、収集ごみと同様に分別してください。分別されていないごみは搬入できません。
- 直接搬入された生ごみの水切りが悪く困っています。適正な焼却のため水気をよく切ってください。
- 運搬中はごみが飛散しないようにしてください。
ごみの出し方についてのお問い合わせ先
邑智クリーンセンター(川本町大字川下3083-6)
電話 0855-72-1701
お問い合わせ先
- 邑南町役場 町民課
- 電話番号:0855-95-1114
- 羽須美支所 窓口業務部
- 電話番号:0855-87-0221
- 瑞穂支所 窓口業務部
- 電話番号:0855-83-1121