特別障がい者手当・障害児福祉手当

最終更新日:2023年5月9日

特別障がい者手当

支給対象者

町内に住所のある在宅の20歳以上の方で、精神又は身体に重度の障害があるため、日常生活において常時特別の介護を必要とする状態にあり、かつ、本人及び扶養義務者(配偶者・同居の親子など)の所得が一定額以内の方

手当額

 月額 26,810円(平成29年4月から)

  ※全国消費者物価指数により、年1回見直しがあります。

支給時期

申請の翌月以降の3ヶ月毎(2,5,8,11月の各10日)に指定口座へ振込

支給制限

本人の長期入院、施設入所の場合には支給対象となりません。

手続きに必要なもの

  1. 診断書(身体障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方は手帳も)
  2. 印鑑
  3. 本人名義の預金通帳(手当を振込む指定口座として)
  4. 年金などの証書(年金・恩給等受給中の方)
  5. 年金などの振込額通知書 又は 振込通帳(年金・恩給等受給中の方)
  6. その他
  • 1.診断書(医師記入)は所定様式が必要なためあらかじめ窓口へご相談ください。
  • 扶養義務者との続柄や所得確認のため必要書類を提出いただく場合があります。
  • 支給開始後も毎年8月に所得状況届の提出(手続き)が必要となります。

お問い合わせ

邑南町福祉事務所(医療福祉政策課) 電話:0855-95-1236
瑞穂支所窓口グループ福祉係 電話:0855-83-1121
羽須美支所窓口グループ福祉係 電話:0855-87-0223 


障害児福祉手当

支給対象

町内に住所のある在宅の20歳未満の方(児童)で、精神又は身体に重度の障害があるため、日常生活において常時の介護を必要とする状態にあり、かつ、本人及び扶養義務者(親など)の所得が一定額以内の方

手当額

月額 14,580円(平成29年4月から)

  ※全国消費者物価指数により、年1回見直しがあります。

支給時期

申請の翌月以降の3ヶ月毎(2、5、8、11月の各10日)に指定口座へ振り込み

支給制限

障害を理由とした年金等需給や施設入所の場合には支給対象となりません(ただし、特別児童扶養手当とは併給できます)

手続きに必要なもの

  1. 診断書(身体障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方は手帳も)
  2. 印鑑
  3. 本人名義の預金通帳
  4. その他
  • 1.診断書(医師記入)は所定様式が必要であり、また、身体障がい者・療育手帳により診断書を省略できる場合もありますので、あらかじめ窓口へご相談ください。
  • 扶養義務者との続柄や所得確認のため必要書類を提出いただく場合があります。
  • 支給開始後も毎年8月に所得状況届の提出(手続き)が必要となります。

お問い合わせ

邑南町福祉事務所(医療福祉政策課) 電話:0855-95-1236
瑞穂支所窓口グループ福祉係 電話:0855-83-1121
羽須美支所窓口グループ福祉係 電話:0855-87-0223

お問い合わせ先

医療福祉政策課
電話番号:0855-95-1115 / IP電話:050-5207-3008