児童虐待? 〜あなたの「もしや?」が子どもを救う〜

最終更新日:2023年12月15日

児童虐待に関する相談は年々増加し、全国的には虐待により命を落とす事件も発生しています。 虐待は子どもに対する重大な権利侵害です。
子どもを虐待から守るためには、「地域に皆さん」と児童相談所や役場などの「関係機関」との連帯・協力が必要です。
皆さんの周りに「虐待を受けたと思われる子ども」がいたら、すぐに児童相談所や役場の窓口または地域の民生委員などへ連絡してください。

児童虐待とは

  • 身体的虐待
    殴る・蹴る・熱湯をかける・タバコの火を押し付けるなど
     
  • 性的虐待
    性的暴行、強要など
     
  • ネグレクト
    教育の怠慢、拒否により子どもの健康を損ねる行為。家に閉じ込める・病気や怪我の面倒を見ない・食事を与えないなど
     
  • 心理的虐待
    言葉による脅かし・無視・兄弟間の差別的扱いをする。子どもの前でDV(配偶者への暴力)を行うなど

ためらわずに相談する勇気

子どもへの虐待の増加は社会的課題であり、地域の一員として、子どもたちの見守りが必要です。子どもの様子がおかしいと思ったらためらわずに、下記に連絡・相談してください。通告(相談)者および該当者の秘密は法律により守られます。また、虐待に当たらない場合でも責任は問われません。

相談通告先

  • 医療福祉政策課 電話:0855-95-1115
  • 保  健  課 電話:0855-83-1123
  • 教育委員会学びのまち推進課 電話:0855-83-1126

夜間・休日

  • 邑南町役場 電話:0855-95-1111
  • 浜田児童相談所 電話:0855-28-3560

 

お問い合わせ先

邑南町役場 医療福祉政策課
電話番号:0855-95-1115

瑞穂支所 窓口業務 福祉係
電話番号:0855-83-1122

羽須美支所 窓口業務 福祉係
電話番号:0855-87-0223