中山間地域等直接支払制度

最終更新日:2025年8月6日

中山間地域等直接支払制度は、農業の生産条件が不利な地域における農業生産活動を継続するため、国・県・町により支援を行う制度で、平成12年より実施されています。令和7年度からは第6期対策が開始されたところです。地域の農業生産の維持・発展や地域の活性化に有効にご活用ください。

 

第6期対策

概要

実施状況の公表

 

様式

第6期協定書様式

 参考資料

  ※スマート農業加算の活動に導入可能な具体的な機器について、令和7年7月時点のものを取りまとめておりますのでお知らせします。導入に当たっては、技術の効果等を農林水産省が確認・認定しているものではありませんので機器の選定を行う際にはご留意ください。なお、この一覧表には掲載されていなくとも対象となりうる機器はその他にもありますので詳細についてはお問い合わせください。

 

関連リンク

詳しくは農林水産省ホームページ

お問い合わせ先

産業支援課
電話番号:0855-95-1116 / IP電話:050-5207-3011