町長メッセージ(令和2年5月29日)

最終更新日:2020年5月29日

 

 新型コロナウイルス感染症に伴う「緊急事態宣言」について、政府は5月25日夕方、全国的な解除に至りました。おかげさまで邑南町では一人の感染者も出さず今日を迎えています。これまでのお一人お一人の頑張り、ご努力に心から感謝申し上げます。
 しかしながら、新型コロナウイルスは完全に消滅したわけではありません。今後のあらゆる活動について感染対策を講じることによって、感染リスクをコントロールすることが重要になってきます。これからも、注意して、注意して前に進みましょう。
 さて、島根県知事から今後の対応について考え方が示されました。邑南町においても、次の2点について、皆さま方に改めてお願いいたします。

 1点目に、外出についてです。不要不急の帰省や旅行など、県をまたいだ移動について自粛をお願いしておりましたが、中国5県相互間の移動については6月1日から自粛を解除します。感染予防を心がけて移動してください。
 それ以外の都道府県の移動については、国県の対応を確認しながら、その都度お知らせします。

 2点目として、感染リスクをできるだけ減らす「新しい生活様式」についてです。
 このウイルスは、感染者の会話やせきなどの際に飛び散る飛沫に含まれ、無症状の感染者もウイルスを広げる可能性があります。「新しい生活様式」は、飛沫を吸い込んだり、それが付着したものに触れた手で自分の目、鼻、口に触ったりすることによる感染を防ぐための心得になろうかと思います。
 実践例として、1つ目に身体的距離の確保です。人との距離はできるだけ2mは開けましょう。飛沫が飛ぶ距離を考慮したものです。2つ目にマスクの着用です。外出した際に、会話をするときや屋内に入ったときは、マスクをつけるようにしましょう。3つ目は手洗いです。手洗いは30秒程度かけて水とせっけんで丁寧に洗いましょう。特に外出から帰宅したときは何よりも先に手洗いをするよう心がけましょう。
 また、3つの密を回避するようにしましょう。3密はこれまで何度も何度も聞きなれている言葉です。もう一度確認しましょう。換気の悪い密閉空間、多数が集まる密集場所、間近で会話や発声をする密接場面を避けるよう、心がけましょう。
 これまで皆さん方が実践してこられたことを継続していただくことで、第2波、第3波の感染拡大防止につながると考えます。

 次に町が管理する施設についてです。すでに5月26日から一部の施設は開館しておりますが、元気館トレーニングルームと各公民館は6月1日から、十分な感染症対策を施して開館します。
各施設の申請時に感染防止策リストをお渡ししますので、ご利用される際は、よくご確認いただき、感染対策に留意してご利用ください。
 また、町が主催する行事・会議等につきましても、6月1日から参加者が特定でき、3密が回避できるなど感染対策ができるものは実施していきます。また、各公民館において、感染対策をした場合の各部屋の収容定員を決めております。収容定員以内の人数で開催いたしますので、ご理解ご協力をお願いいたします。なお、地域で行われる行事・会議等につきましても、これに準じて対応していただきますようお願いします。

 今後、感染状況を確認しながらではありますが、段階的に活動範囲が広がってくると思われます。邑南町としましても、皆さんの経済活動や日常の生活が以前の状態に少しでも近づけるよう、全力で取り組んでまいります。
 以前の生活と比べるとまだまだ、窮屈に感じられることと思いますが「新しい生活様式」を上手く生活に取り入れ、皆さん お一人お一人の健康と暮らしを守るために、引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。
 最後に、これからも町内でできるだけ買い物や食事をしていただけたら町内でお金が回って活気が出てくるのではと期待しています。
 どうかご協力、よろしくお願いします。
 

邑南町長 石橋 良治

お問い合わせ先

総務課
電話番号:0855-95-1111 / IP電話:050-5207-3000