町長メッセージ(令和2年6月19日)

最終更新日:2020年6月19日

 この度、政府の判断により、6月19日から全国的な移動が可能となりました。日本中どこでも行けるようになったのです。また、邑南町へ墓参りなど、帰りたくても帰れなかった方々をはじめ、これまで帰省等を控えておられた方には、ぜひ邑南町へ帰省していただければと思います。
 ただし、移動をするときは、行き先の都道府県が提供している最新の感染情報を確認しマスク着用など感染予防を徹底して移動してください。

 島根県においては新規感染者がない状態が6週間程度続いており、県知事からは、「新しい生活様式」の定着を図りながら経済、社会活動を再開させる旨のメッセージが発せられています。

 そこで本日は、邑南町における「新しい生活様式」について、2つのことを申し上げます。
 一つ目は、参加者が特定できる自治会や集落等での会議開催についてです。開催される際には次のことに注意してください。人と人との間隔をできるだけ2m、最低1mは空けましょう。30分に1回程度は換気を行いましょう。マスクを着用し、可能な限り対面での会話は避けましょう。また、懇親会では、大皿での料理はさけ、個人個人に用意する他、お酌や回し飲みはさけて、大声で話すことも気を付けましょう。
 イベントなどの催しものの開催について、島根県から基本的な考え方が示されました。屋内で開催するときは収容率50%以内での実施や地域行事等の基準などが記載されています。詳しくは自治会長、行政協力員さんへ文書をお送りしますので内容をご確認ください。また、邑南町ホームページにも掲載します。
 二つ目は熱中症対策です。これから梅雨が明け、熱い夏を迎えますが、マスクの着用などの感染対策は続きます。気温・湿度が高い中でのマスク着用は、熱中症になる恐れがあり要注意です。人との距離があるときはマスクをはずすことやこまめに水分補給をするなど、熱中症予防に気を付けましょう。
 以上2つのお願いについては、6月の広報配布に合わせて全戸にチラシをお配りしております。ご確認いただき、ご活用ください。

 新型コロナウイルスは、感染を予防するワクチンや治療薬はまだなく、感染リスクがなくなったわけではありません。しかしながら、感染状況を注視しながら、活動範囲を広げ、経済や日常の生活を以前の状態に戻していかなくてはいけません。
 次に、この度の6月議会において、国の持続化給付金の支給対象とならない、売上高の減少率が20%から50%未満のすべての事業者の方に、20万円を一律に支援する「邑南町中小企業・小規模企業事業継続支援金事業」の予算を採択いただきました。商工観光課が担当していますので、ぜひ、お問い合わせください。
 また、引き続き、生活支援に係る総合窓口「コロナ救済!お金の相談窓口」を開設しています。新型コロナウイルスの影響により、家庭における収入の減少や事業者の売上減少に対する支援策について、社会福祉協議会や商工会と連携して、相談者の方のお悩みに寄り添いサポートしております。ぜひ、お気軽に何でもご相談ください。連絡先は専用電話番号95-1185です。専門のスタッフがていねいにお聞きします。まずはお電話をおかけください。お待ちしています。
 次に、国の制度による10万円の「特別定額給付金」の給付状況ですが、邑南町では6月18日時点で、支給総額は10億2100万円で、給付を予定している世帯の96%に給付が完了しています。まだ申請されていない方は、早めの申請をお願いいたします。

 次に、町内小中学校についてです。学校が再開され、元気な声が聞こえ、ひとまず安心しています。その中で今年度中に、1人1台の情報端末(タブレット)の導入や学校と家庭の間に通信ネットワークをつないで、長期の学校休業時でも家庭で学べるように、いわゆるオンラインで学習することができるように整備することとしております。

 最後に、医療機関への診察についてです。今まで外出自粛をお願いしてきた関係もあり、診察を控えていた方もおられるかもしれません。ご自身のお体が大切ですので、気になるところがありましたら、マスクの着用や人との距離をとるなどの感染対策に気を付けて、医療機関へ受診してください。

 徐々に制限が解除されるなか、感染の再拡大を防ぐためには、お一人お一人の感染予防の徹底が必要不可欠です。引き続き、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

邑南町長 石橋 良治

お問い合わせ先

総務課
電話番号:0855-95-1111 / IP電話:050-5207-3000