町長メッセージ ~年末年始に向けて~

最終更新日:2021年12月24日

町民の皆様へ

 

今年も残りわずかとなりましたが、私から、年末年始に向けて町民の皆様に重要な何点かをお知らせします。

最初に、「子育て世帯への臨時特別給付金」についてです。
邑南町では、子育て世帯の皆様が、お子様のために必要な時期にいち早く利用できるよう、「子育て世帯への臨時特別給付金」は、クーポンではなく一括現金により10万円を給付し、児童手当受給世帯には、年内12月27日に振り込み、それ以外の対象世帯にも、年明け早々には支給手続きを進めます。なお、この給付金は、政府の経済対策の一環でもあります。地域経済の活性化のためにも、できるだけ町内で消費いただきますようお願いします。

また、原油価格の高騰に対する、邑南町独自の支援として、灯油代や電気代の値上り分を助成する「邑南町暖房費等助成事業」も実施いたします。具体的には、主に、町内で在宅生活されている住民税非課税世帯の方を対象に、1世帯当たり15,000円を支給いたします。
支給手続きについては、政府のもう一つの経済対策である、「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」の10万円給付と併せて、年内から対象世帯に手続きをご案内し、年明け早々には支給できるよう進めてまいります。

さらには、「邑南町農産物生産継続支援補助金」の給付を町独自で実施いたします。米価の下落を始め、コロナ禍で、農作物の生産現場においては様々な影響があり、農家の皆さんには大変ご苦労があったと思っています。
来年以降も農産物の生産を継続していただくよう、水稲だけでなく、野菜や花など幅広く、田や畑で農産物を生産・販売された農家の皆さんへ、作付け面積10アールあたり、3千円を給付いたします。給付金は、2月に給付できるよう準備を進めております。対象の皆さんに申請書をお送りしておりますので、1月末までに申請いただきますようお願いします。

 

2点目は、新型コロナワクチンの3回目の接種についてです。
国は3回目接種について、オミクロン株の拡大を受け、接種の前倒しを発表しました。
それを受け邑南町においては、1月中旬から医療従事者、高齢者施設入所者並びに従事者、2月から町内3会場における高齢者集団接種を実施する予定で、現在準備を進めております。1月上旬には高齢者の皆様に、接種の意向調査票をお送りしますので、同封のチラシを参考に調査票に記入し、返送してください。なお、64歳以下の一般接種については、国からの方針が示され次第対応していく予定です。
広報おおなん12月号に掲載してある高齢者集団接種の接種スケジュールより早まっておりますのでご注意ください。

 

3点目は、ワクチン接種済証明書についてです。
日常生活や社会経済活動における感染リスクを引き下げるため、飲食店やイベント等においてワクチン接種履歴を確認することが増えています。12月20日から、ワクチン接種証明書がスマートフォン上で、申請・取得できるようになりました。
また、スマートフォンをお持ちでない方については、ワクチン接種時に発行した接種済証が証明として使えますのでご利用ください。接種済証をなくされた方は、役場保健課で再発行できますので、お問い合わせください。

 

続いて、防災に関連するものの1点目として、冬の高速道路の安全の確保についてです。
NEXCO西日本では、通行止めになるような大雪等が予想される3時間前に予防的通行止めの判断が行われます。通行止めを実施される時は、町からも防災行政無線やケーブルテレビ、スマートフォンのおおなんアプリでお知らせしますので、お出かけの際には、最新の交通状況や天気予報をご確認ください。詳細のチラシを12月広報と一緒に配布していますのでご確認ください。
あわせて本格的な冬を迎えるにあたり、灯油や食糧などの備蓄や水道管の凍結防止対策など、早めの備えを心がけていただきたいと思います。

 

防災の2点目は、火災予防についてです。
全国的に火災が多発しております。県内においても、民家火災が相次いで発生しています。火災の多くは、私たち一人一人が気をつけることで防ぐことができる災害です。
寒い時期を迎え、暖房器具など火を取り扱う機会が増えると思います。火の取り扱いには十分注意してください。

 

おしまいに、今年も新型コロナウイルス感染症への対応について、大変なご負担をおかけしました。おかげさまで、町内において数件の感染確認はあったものの、爆発的な感染拡大という状況には至っておりません。町民の皆様のご理解とご協力のたまものと感謝しております。

迎える新しい年 令和4年が皆様にとってよい年となりますよう、引き続き、基本的な感染症対策の徹底へのご協力をお願いして、年末のメッセージとさせていただきます。

 

邑南町長 石橋 良治

お問い合わせ先

総務課
電話番号:0855-95-1111 / IP電話:050-5207-3000