献血について

最終更新日:2023年9月25日

献血にご協力ください

「献血」とは、病気やけがで輸血や血漿分画製剤を必要とする患者さんのために、自分の血液を自発的かつ無償で提供することです。皆さんの善意の献血によって、多くの患者さんの命が救われます。献血は命をつなぐボランティアです。

献血にご協力お願いします。

詳しい献血基準は、こちら(外部サイト)をご覧ください。

島根県内の献血ルーム

 ・献血ルーム「だんだん」(外部サイト)

    〒690-0882 松江市大輪町420-21(島根県赤十字血液センター内)

         電話(フリーダイヤル) 0120-23-9469

         受付時間 【成分献血】9:00~12:00、13:00~16:00

              【400・200ml献血】9:00~12:00、13:00~16:30

         定休日  金曜日   

 献血日程など

邑南町では、石見地域と瑞穂地域で春・秋の年2回ずつ献血バスによる移動献血(400mL献血)を行っています。

詳しい日時は、次のとおりです。

  ・移動献血実施日  令和5年10月19日(木)

  ・献血会場、時間  田所公民館     :  9:30~11:30

            健康センター元気館 : 13:30~16:00

 

  ・移動献血実施日  令和5年11月7日(火)

  ・献血会場、時間  邑南町役場 本庁 :  9:30~12:00

            あいタウン アベル : 14:00~16:30

 

献血バスによる移動献血では、400mL献血のみを行っています。

成分献血は、献血ルーム「だんだん」(外部サイト)で行われています。 

また、献血カードアプリ「ラブラッド」からも確認することができます。詳しくはこちら(外部サイト)をご覧ください。

  

献血について、島根県赤十字血液センターのホームページ(外部サイト)に詳しく掲載されていますのでご覧ください。

 

お問い合わせ先

保健課
電話番号:0855-83-1123 / IP電話:050-5207-5002