電気自動車用急速充電器を設置しました

最終更新日:2024年5月20日

  邑南町では、地域脱炭素の取組みの一環として、走行時に二酸化炭素を排出しない電気自動車の普及促進を目的に電気自動車用急速充電器(25kW)を1基設置しました。充電に使用する電力は、再生可能エネルギー由来の電力を使用します。

■設置場所

 邑南町役場駐車場(県道側 公衆トイレ横) 矢上6000番地

■設置台数

e-MobilityPower連携充電器 1基(充電器出力:25KW)

 

■利用方法と利用料金

利用者

利用方法

利用料金

充電カードをお持ちの方

充電カードを、充電器の認証器にかざして認証することで利用ができます

充電カード発行元が設定する料金になります。

なお、料金については、お持ちの充電カード発行元にご確認ください。

充電カードをお持ちでない方

充電器本体に掲載されているQRコードを読み取り、認証ページにアクセスし、「エコQ電」への会員登録(登録無料)をすることで利用できます。(スマートフォンまたは携帯電話、クレジットカードが必要)

10分220円

(以降1分あたり22円)

 関連リンク

・株式会社e-MobilityPowerホームページ https://www.e-mobipower.co.jp/

・株式会社エネゲート課金装置エコQ電 https://qden.enegate.jp/enegate/pc/index.php

 

■利用時間

・24時間稼働(点検時等を除く)

・充電器の利用は30分以内でお願いします。   

■注意事項

・現金でのご利用はできません。

・充電の際は、充電のために指定された駐車スペースに駐車して充電器をご利用ください。

・充電完了後は、充電コネクタとケーブルを所定の場所に収納し、速やかに車両を移動してください。

急速充電器写真

お問い合わせ先

地域みらい課
電話番号:0855-95-1117 / IP電話:050-5207-3019