電子申請手続き一覧表
最終更新日:2024年12月20日
邑南町で利用できる電子申請の一覧です。電子申請には、国が運営する「マイナポータル(ぴったりサービス)」、島根県内の自治体で共同利用している「しまね電子申請サービス」のほか、LINE公式アカウント上で申込が可能なサービスがあります。
子育て支援に関する手続
手続き等の名称 | 電子署名 | システム区分 | 担当課 |
邑南町ベビーサポート(おむつ等定期便)申込 | LINE | 保健課 | |
児童手当等の現況届 | マイナポータル | 医療福祉政策課 | |
児童手当等に係る寄附変更等の申出 | マイナポータル | 医療福祉政策課 | |
児童手当等に係る寄附の申出 | マイナポータル | 医療福祉政策課 | |
児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 | 要 | マイナポータル | 医療福祉政策課 |
児童手当等の額の改定の請求及び届出 | マイナポータル | 医療福祉政策課 | |
児童扶養手当の現況届 | マイナポータル | 医療福祉政策課 | |
受給事由消滅の届出 | マイナポータル | 医療福祉政策課 | |
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出 | マイナポータル | 医療福祉政策課 | |
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出 | マイナポータル | 医療福祉政策課 | |
未支払の児童手当等の請求 | マイナポータル | 医療福祉政策課 | |
氏名変更/住所変更等の届出 | マイナポータル | 医療福祉政策課 |
介護に関する手続き
手続き等の名称 | 電子署名 | システム区分 | 担当課 |
介護保険負担割合証の再交付申請 | 要 | マイナポータル | 医療福祉政策課 |
住所移転後の要介護・要支援認定申請 |
要 |
マイナポータル | 医療福祉政策課 |
被保険者証の再交付申請 | 要 | マイナポータル | 医療福祉政策課 |
道路等に関する手続き
手続き等の名称 | 電子署名 | システム区分 | 担当課 |
普通河川等占用関係申請 | しまね電子申請 | 建設課 | |
道路及び普通河川等の占用廃止 | しまね電子申請 | 建設課 | |
道路工事承認申請 | しまね電子申請 | 建設課 | |
工事完了届(道路、普通河川等) | しまね電子申請 | 建設課 | |
工事着手届(道路、普通河川等) | しまね電子申請 | 建設課 | |
町道等の通行規制について(協議) | しまね電子申請 | 建設課 | |
道路占用許可申請等 | しまね電子申請 | 建設課 | |
道路等の異常通報 | LINE公式 | 建設課 |
有害鳥獣に関する手続き
手続き等の名称 | 電子署名 | システム区分 | 担当課 |
クマ等の目撃情報通報 | LINE | 産業支援課 |
ケーブルテレビに関する手続き
手続き等の名称 | 電子署名 | システム区分 | 担当課 |
おおなんケーブルテレビ廃止・休止・再開届 | しまね電子申請 | 情報みらい創造課 | |
おおなんケーブルテレビインターネット変更・休止申込 | しまね電子申請 | 情報みらい創造課 | |
おおなんケーブルテレビインターネット新規利用申込 | しまね電子申請 | 情報みらい創造課 |
随時公開の手続き
手続き等の名称 | 電子署名 | システム区分 | 担当課 |
職員採用試験の受験申込 | しまね電子申請 | 総務課 | |
各種申請システム
お問い合わせ先
- 情報みらい創造課
- 電話番号:0855-95-1126