口羽小学校
最終更新日:2025年7月31日
〒696-0603
島根県邑智郡邑南町下口羽550番地1
TEL(0855)87-0011
学校教育目標
すすんで学び 人とつながって のびる子どもの育成
めざす児童像
わくわく学ぶ子 | 自分から進んで学び、最後までやりぬく子 | 学びの基となる力を育む |
自分の考えを伝え、友達と学び合う子 | 考える力・表現する力を育む | |
にこにこつながる子 | 自分や相手を大切にする子 | 自分や相手のよさがわかり、互いに理解しようとする力を育む |
笑顔で人とつながる子 | 自分から進んで関わり、人とのつながりをつくる力を育む | |
いきいき育つ子 | 進んで運動し、体力をつける子 | 学びに向かう体力を育む |
健康で安全なくらしをつくる子 |
健康に暮らす力を育む 安全に暮らす力を育む |
|
口羽が大好きな子 | ふるさとのことを知る子 | ふるさと教育の取組を通して、郷土愛を育む |
ふるさとのことを伝える子 |
学校経営の基盤
進路保障の理念に基づき、ひとり一人の安心と学びを保障する教育活動を実践する
~全ての子どもの実態に目を向け、ひとり一人が将来たくましく切り開いていく力(生きていく力)を育む~
- 学ぶ意欲や学ぶ力を育成し、ひとり一人の個性や能力を生かす教育を推進する。
- 人とのかかわりを重視し、感謝する力、尊敬する力と自尊感情を高める。
- 健康や体力の向上を推進する。
- 積極的に家庭、地域、関係機関と連携し、個に応じた指導・支援を実践する。
- 施設、設備、備品を整理し、安全に安心して学ぶことができる環境を整える。
お問い合わせ先
- 学びのまち総務課
- 電話番号:0855-83-1126 / IP電話:050-5207-5250