邑南町スポーツ協会 令和7年度 邑南町中学生対象地域クラブ活動支援助成金実証事業参加募集について

最終更新日:2025年7月4日

 

目的

中学校の部活動の地域移行を視野に入れた地域スポーツクラブの立ち上げ及び活動を支援することで、その検証(過程)を行うことを目的とします。

 

募集期間

令和7年7月4日~31日までとし、先着順とします。

(予算枠がなくなり次第終了します。)

 

予定クラブ数

4クラブ以内

 

交付対象となるクラブの要件

助成の対象となるクラブは、以下の要件をすべて満たす必要があります。

各中学校区内で、同じ競技のクラブは1つのみが対象です。

(1)邑南町内の中学生が概ね対象であること

(2)邑南町立中学校や部活動顧問と連携が取れること

(3)邑南町立中学校の運動部と同じ競技であること

(4)練習会場が邑南町内にあること

(5)ガバナンス: スポーツ庁のガバナンスコードチェックシートを作成し、遵守できること

(6)邑南町スポーツ協会が管理運営上必要とする指導者バンクへの登録などに協力できること

(7)反社会的勢力との関係: 暴力団等の反社会的勢力と関係がないこと

(8)その他、邑南町または邑南町スポーツ協会が不適当と認めないこと

 

助成金額

40万円を上限とし予算の範囲内とします。

 

助成対象となる費用

指導者謝金(上限あり)、消耗品費、保険代です。

 

経費の支払い

助成対象経費の支払いは、原則として邑南町スポーツ協会が直接行います。クラブは、請求書など必要な書類を協会に提出します。指導者謝金については、毎月、活動実績がわかる支払調書を提出する必要があります。

 

事業実施期間

決定日から令和8年2月27日まで

 

申し込み方法等

下記より、ダウンロードしてご確認ください。

 

 

※不明な点は教育委員会内邑南町スポーツ協会事務局にお問い合わせください。

Adobe Reader

PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。
バナーをクリックして無料配布されているAdobe Readerをダウンロードし、インストールしてからご覧ください。

お問い合わせ先

学びのまち推進課
電話番号:0855-83-1127 / IP電話:050-5207-5100