上水道 各種様式のダウンロード

最終更新日:2024年10月4日

事由 申請様式 添付書類
給水の申し込みをするとき

給水契約申込書様式第9号(第15条関係)

なし

(1)給水装置の新設、改造、移設、修繕又は撤去を行う時

 

 

(2)給水装置の新設、移転または修繕をする際、邑南町が所有する給水装置以外から分岐しようとする時

 

 

(3)給水装置の新設、移転又は修繕をする際、申込者以外の者が所有する土地又は家屋に給水装置を設置しようとする時

 (1)給水装置新設等申込書 様式第1号(第3条関係)給水装置工事申込みに係る委任・同意・承諾等                              (4)給水工事設計書 様式第1号(第3条関係)                                  (2)給水管所有者分岐同意書 様式第7号(第5条関係)                        (3)土地家屋使用承諾書 様式第8号(第5条関係)

位置図(給水家屋、施工路線、付近の状況、道路状況を図示したもの)

平面図及び側面図(次の内容を記入したもの)

ア)給水栓等給水用具の取付位置
イ)配水管からの分岐位置を3方向から測定した図示

ウ)布設する管の管種、口径、延長、位置。ただし配水管から水道メーターまでについては埋設の深さを記入
エ)給水栓種、給水栓数、メーター、バルブ等
オ)道路の種別(舗装種別、幅員、歩車道区分、公道及び私道の区分)
カ)公私有地、隣接敷地の境界線
キ)分岐する配水管及び既設給水管等の管種、口径

工事を施工するために設計審査(使用材料の確認を含む。)を受けようとするとき  

給水装置設計審査及び使用材料承認申請書 様式第4号(第4条関係) (4)給水装置工事設計書

給水工事が終わり検査をするとき 

給水装置新設等竣工届(検査願) 様式第5号(第4条関係)

水圧試験結果書

竣工図

分岐部写真

給水管の変更を伴わない、メーター口径の変更を行うとき 給水装置口径変更申込書 様式第2号(第3条関係) (1)給水装置新設等申込書 と (4)給水装置工事設計書

給水装置の所有者が町内に移住していないとき、所有者の代理人を選定、又は変更する場合(ただし、給水申込書の該当欄への記載により届出がされたものとみなす)

 

給水装置を共有または共用する場合において、水道の使用に関する事項を処理させる管理人を選定するとき
(ただし、給水申込書の該当欄への記載により届出がされたものとみなす)

 給水装置所有者代理人等届 様式第11号(第16条関係)

なし

水道の使用を開始するとき

給水装置の用途を変更するとき

代理人もしくは管理人の変更又はその住所に変更があったとき

給水装置の所有者の変更があったとき

使用開始届 様式第12号(第17条関係)(Excel/30KB) なし
水道の使用を中止・廃止するとき

使用中止届 様式第13号(第17条関係)(Excel/23KB)

なし

消防演習に消火栓を使用するとき

消防用として水道を使用したとき

消防用水等使用等届 様式第15号(第17条関係)(word/16KB)

なし
自己の保管していたメーターを亡失し、又は毀損したとき

 メーター亡失(毀損)届 様式第16号(第18条関係)(word/16KB)

なし

 

 

 

お問い合わせ先

水道課
電話番号:0855-95-1118 / IP電話:050-5207-3017